インスタのDMの使い方は?グループ作成やビデオ通話もできる!?
「インスタ運用でDMを活用する意味ってあるの?」
「インスタのDMの活用方法がわからない」
「知らない人からのメッセージが届くのが怖い」
インスタのアカウント運用において、DMの使い方や活用方法が分からずに悩んでいませんか?
インスタには、他のユーザーと1対1でメッセージのやり取りを行うことができるDMという機能があります。
また、DMはフォローしていない相手ともコミュニケーションが取れる機能なので、知らない人から突然メッセージが届くこともあります。
インスタのDMを通して、他のユーザーと仲良くなれるのであれば問題はありませんが、時にはトラブルに巻き込まれるというデメリットもあります。
必要に応じて、ブロックや知らない人からのメッセージリクエストを受け取らない設定などを活用することで、安全にインスタのDMを活用しましょう。
この記事ではDMの使い方や活用するメリットについて解説します。
インスタ運用で重視されているのが”フォロワーコミュニケーション”
そのフォロワーとのコミュニケーションができる数少ない機能が”DM”です。
- DM数が1日に数件から”50件”に急増
- DMの自動化で、インスタ業務の圧縮に成功
- 自動化したDMによるクーポン配布で通常の7倍の閲覧数を達成
上記のような効果を導入するだけで実現するistepを取り入れてみませんか?
導入後、簡単な設定だけでインスタ運用の成果を上げられるツールです。
▼アカウントを成長させるDM活用の資料配布は下の画像から▼
インスタのDMとは
インスタは、他のユーザーとメッセージでコミュニケーションを取る機能ですが、他にもさまざまな特徴があります。
ここでは、DMについて以下の3つを紹介します。
- インスタのDMとは
- DMとコメントとの違いは?
- DMでオンライン状態がわかる
DMの機能を理解して、アカウント運用に活用させましょう。
インスタのDMとは
DMは特定のアカウントとメッセージのやりとりができる機能です。
LINEのように、複数人でのコミュニケーションも可能です。
DMでは、テキストメッセージだけでなく、以下のものを送信・共有することもできます。
- 画像
- 動画
- GIF
- いいね
- ボイスメッセージ
- アンケート
- フィード投稿
- ストーリー
- ライブ配信
- プロフィールページ
- ハッシュタグ
- スポット(位置情報)
DMを通じて、よりプライベートなコミュニケーションを行いましょう。
DMとコメントとの違いは?
コメントとDMの違いは、他のユーザーに見られずにコミュニケーションを取れるかどうかです。
コメントは、フィードやリール投稿に送るメッセージであり、投稿を見た他のユーザーもコメント内容を閲覧することができます。
一方、DMは特定のアカウントとの個別のメッセージのやり取りであり、他のユーザーには見られずにプライベートにコミュニケーションを取ることができます。
DMを使うことで、他のユーザーに見られたくない内容や、投稿とは関係のないメッセージを送りたい場合に活用しましょう。
フィードやリール投稿については、以下の記事で詳しく解説しているので、インスタ運用の参考にしてみてください。
DMではオンライン状態がわかる
インスタのDMでは、フォローしていて過去にメッセージのやりとりをしたユーザーのオンライン状態が表示されます。
オンラインのユーザーは緑色の点で表示され、オフラインのユーザーは最終アクセス時間が表示されます。
ただし、DMのメッセージリクエストを送り、承認待ちの場合は相手のオンライン状態を確認することはできません。
また、知らない相手からメッセージリクエストがきても、承認しなければオンライン状態は知られません。
もし自分がフォローしているユーザーに対してもオンライン状態を表示させたくない場合は、以下の手順で設定を変更することができます。
- プロフィール画面を開く
- 「設定」を開く
- 「アクティビティステータス」をオフにする
アクティビティステータスをオフにすることで、自分のオンライン状態は他のユーザーに表示されなくなりますが、同時に他のユーザーのオンライン状態も確認できなくなります。
インスタでDMを送る4つの方法
DMを送る方法は以下の4種類があります。
- ホーム画面から送る方法
- 相手のプロフィールから送る方法
- フィード投稿から送る方法
- ストーリー投稿から送る方法
インスタのDMは、メッセージを入力し「送信」をタップするとメッセージが送れます。
また、端末のカメラロールやギャラリー内の画像や動画を送る際は、ライブラリマークをタップすると送信できます。
一般的には、以下2つの方法でDMを送ることが多い傾向にあります。
- ホーム画面から送る方法
- 相手のプロフィールから送る方法
ときには、DMを送る目的でインスタを開いていたわけではなかった際に投稿を見てDMを送ろうと思うケースもあるでしょう。
そんな時には、以下の方法でDMを送りましょう。
- フィード投稿から送る方法
- ストーリー投稿から送る方法
これらのDMを送る方法を状況や場面に応じて使い分けられるようにしましょう。
ホーム画面から送る方法
インスタのホーム画面には、右上に紙飛行機マークまたはMessengerマークがあります。
どちらかをタップすると、DM機能が開きます。
初めてDMを送る相手にメッセージを送る場合は、画面上部に表示されている「検索」バーに送りたいユーザーの名前またはユーザーIDを入力します。
表示されたユーザーの中から、メッセージを送りたい相手をタップすると、DM画面に移動します。
ここからメッセージの送信や届いたDMの確認ができます。
相手のプロフィールから送る方法
インスタでDMを送りたい相手のプロフィールページからも、以下の方法で簡単にDMを送ることができます。
- DMを送りたい相手のインスタグラムのプロフィールページにアクセスする
- 相手のユーザーネームをクリックするか、検索結果やフィード投稿からタップして移動する
- 相手のプロフィールページに移動したら、「メッセージ」というボタンをタップすると、一対一のDMページが表示する
フォローしていないユーザーにも同様の手順でDMを送ることができます
フィード投稿から送る方法
インスタグラムのフィード投稿からも、以下の方法で簡単にDMを送ることができます。
- フィード投稿の中から、DMでシェアしたい投稿を見ける
- 投稿の下に表示される紙飛行機マーク(送信アイコン)をタップすると、宛先の選択画面が表示される
- メッセージを送りたいユーザーを選択する
- 宛先を選択したら、テキストボックスにメッセージを入力する
ストーリーから送る方法
インスタグラムのストーリーからも、以下の方法でDMを送ることができます。
- フォローしているユーザーのストーリーを表示する
- ストーリーを再生している際に表示される「メッセージを送信」というボタンをタップする
- メッセージを入力し、「送信」ボタンをタップする
ストーリーについては、以下の記事で詳しく解説しているので、インスタ運用の参考にしてみてください。
インスタ運用でDMを活用する3つのメリット
インスタでDMを活用する以下の3つのメリットを紹介します。
- ユーザーの生の声が手に入る
- 仕事の依頼で活用できる
- フォロワーが増加する
DMはインスタを効果的に運用するうえで、重要な役割があります。
積極的に活用し、インスタ運用に役立てましょう。
ユーザーの生の声が手に入る
DMはコメントと異なり、一対一でメッセージのやり取りができます。
そのため、周囲の目を気にせず、ユーザーの真意を聞き出すことができます。
ユーザーが求めている投稿や情報発信について、直接的なフィードバックを得る機会になるので、積極的に活用しましょう。
仕事の依頼で活用できる
DMを使って仕事の依頼や提案を行うことができます。
また、企業からの依頼も主にDMで受けることが多いため、定期的に確認することが重要です。
インスタでの稼ぎ方については、以下の記事で詳しく解説しているので、インスタ運用の参考にしてみてください。
フォロワーが増加する
DMを活用することで、フォロワーの増加が期待できます。
インスタの投稿の表示順は、ユーザーとの親密度の高さによって決まります。
DMを通じてコミュニケーションを積極的に行い、フォロワーとの密な関係を築くことで、親密度の高いユーザーが増えます。
その結果、投稿がより多くの人に見られやすくなり、リーチが拡大し、フォロワー数が増えるでしょう。
ただし、DMのみで親密度が上がるわけではありません。コミュニケーションの機会を増やし、親密度を高めるために積極的に取り組みましょう。
インスタ運用で重視されているのが”フォロワーコミュニケーション”
そのフォロワーとのコミュニケーションができる数少ない機能が”DM”です。
- DM数が1日に数件から”50件”に急増
- DMの自動化で、インスタ業務の圧縮に成功
- 自動化したDMによるクーポン配布で通常の7倍の閲覧数を達成
上記のような効果を導入するだけで実現するistepを取り入れてみませんか?
導入後、簡単な設定だけでインスタ運用の成果を上げられるツールです。
▼アカウントを成長させるDM活用の資料配布は下の画像から▼
インスタのDMにあるメッセージリクエストとは?
知らない人からのDMは「メッセージリクエスト」に届きます。
ここでは、メッセージリクエストについて以下の2つを解説します。
- インスタのメッセージリクエストとは?
- メッセージリクエストの3つの対応方法
インスタのメッセージリクエストとは?
インスタでは、メッセージリクエスト機能があります。
他のユーザーからのメッセージリクエストが届くと、「○○さんがメッセージを送信する許可を求めています」という通知メッセージが届きます。
DMページに移動すると、画面上部に「リクエスト〇件」という表示が表示されます。これは、未承認のメッセージリクエストがあることを示しています。
メッセージリクエストには、以下の特徴があるので理解しておきましょう。
- フォロー外の相手からのDMが対象になる
- 承認する前は既読がつかない
フォロー外の相手からのDMが対象になる
自分がフォローしていないユーザーからの初めてのメッセージが届いた場合、それはメッセージリクエストとして扱われます。このような場合、相手のメッセージはリクエストとしてDMページに表示され、承認や拒否の選択が求められます。
自分が「アカウント制限」設定をしているユーザーからのメッセージも、メッセージリクエストとして扱われます。
アカウント制限を設定しているユーザーは、自分とのコミュニケーションを制限しており、そのユーザーからのメッセージはリクエストとしてDMページに表示されます。
メッセージリクエストは、フォロー外のユーザーやアカウント制限を設定しているユーザーからのメッセージに対して、事前に承認や拒否を行う機能です。
リクエストが届いた場合は、メッセージの内容や相手の情報を確認し、適切な対応を選択しましょう。
承認する前は既読がつかない
メッセージリクエストの状態のDMを読んでも、既読としてマークされません。
これは、リクエストが未承認のままであるためです。
メッセージリクエストのDMを「承認」すると、相手に既読が表示されるようになります。これにより、相手が自分のメッセージを確認したことがわかります。
メッセージリクエストを確認した後、適切と判断すれば「承認」し、メッセージのやりとりを開始しましょう。
承認後は、相手に既読が表示され、双方がメッセージのやりとりをすることができます。
メッセージリクエストの3つの対応方法
メッセージリクエストには、以下の3つの対応方法があります。
- 承認する
- 削除する
- ブロックする
それぞれの特徴と違いを理解して、適切に対応しましょう。
承認する
先述の通り、メッセージリクエストを承認すると、相手に既読が表示されます。
メッセージを承認しても、自動的にフォロー・フォロワーの関係は成立しません。
DMのやりとりは続けられますが、必要であればお互いがフォローし合いましょう。
また、メッセージを承認した後は、通話機能を利用することができるようになります。
承認した相手のオンライン状態も表示されます。
メッセージリクエストを適切と判断した場合には、承認しましょう。
セキュリティやプライバシーに配慮しながら検討することが重要です。
削除する
メッセージリクエストを削除すると、そのリクエストに関連するメッセージが消えます。
削除したメッセージリクエストは復元することはできません。
ただし、相手が新たにメッセージリクエストを送ってくると、再度リクエストが届く可能性があります。
削除したことで以前のメッセージが消えているため、相手によっては再度リクエストを送信してコミュニケーションを試みることがあります。
メッセージリクエストを削除する際には、その後のやりとりやコミュニケーションの影響を考慮し、適切な判断を行いましょう。。
ブロックする
ブロックを選択すると、さらに以下の3つを選択できます。
- 無視する
- アカウントをブロック
- 報告する
「無視する」は、iPhoneのみで利用できる選択肢です。
「無視する」を選択すると、メッセージリクエストが削除され、相手からの今後のメッセージリクエストが届かなくなります。
相手のプロフィールを開くと、フィード投稿などは確認できますが、相手とのDM機能のみがブロックされた状態となります。つまり、DMのやり取りのみをブロックすることができます。
「アカウントをブロック」を選択すると、相手のアカウント自体を完全にブロックすることができます。
ブロックすると、DMだけでなく、相手の投稿を見ることもできなくなり、また、相手に対してタグ付けやメンションを行うこともできなくなります。
ブロックした相手との全ての接触が断たれる状態となります。
「報告する」を選択すると、運営に報告するだけでなく、相手のアカウントをブロックすることもできます。
不快なメッセージやスパムを送ってくるユーザーには、報告することが重要です。
報告することで、運営が適切な対応を取り、問題のあるアカウントを処理することができます。
安全で快適なインスタの環境を維持するために、問題のある行動を見かけた場合には、積極的に報告しましょう。
メンションについては、以下の記事で詳しく解説しているので、インスタ運用の参考にしてみてください。
DMのメッセージ以外の13の機能を紹介
DMでは、メッセージを送る以外に13の機能があります。
状況や求める効果に応じて、使い分けましょう。
既読機能
DMにはコメントとは異なり、既読機能が存在します。
自分が送ったメッセージが相手によって読まれた場合、「既読」という表示がされます。
ただし、メッセージリクエストが承認される前の状態では、相手がメッセージを読んでも「既読」と表示されません。
いいね機能
DMのメッセージには、フィードやリール投稿のいいねとは別に、個々のメッセージにいいねを送ることができます。
相手のメッセージをダブルタップすると、ハートマークのいいねが表示されます。
通知機能
相手からのDMを受け取る際に、端末で通知を受け取るためには、プッシュ通知設定を行いましょう。
プッシュ通知の設定方法は、以下の記事で詳しく解説しているので、インスタ運用の参考にしてみてください。
記事誘導:インスタのプッシュ通知の設定方法と設定をオフにする方法を解説
メッセージの削除機能
誤ってメッセージを送信したり、内容を修正したい場合はメッセージを削除することができます。
削除したいメッセージを長押しし、「削除」または「送信取消」をタップしましょう。
メッセージの削除は、相手が未読・既読のどちらの場合でも可能です。
相手がメッセージを確認する前に送信を取り消すと、相手には新着メッセージの通知は表示されません。
ロック画面や通知センターに表示されていた通知も上書きされます。
通知が表示されていた場合でも、「送信者が送信を取り消したため、このメッセージは表示できなくなりました」というメッセージが表示されます。
相手は通知をタップしてもメッセージの内容を確認することはできませんが、送信者がメッセージを取り消したことが相手に伝わるので注意しましょう。
シークレットメッセージ機能
通常のDMでは、過去のメッセージはいつでも確認できます。
しかし、シークレットメッセージ機能を使うと、相手がメッセージを読んでDMを閉じるとメッセージが自動的に消えるようになります。
シークレットメッセージとして届いたDMは、通知内容が表示されません。
シークレットメッセージ機能は、以下の手順で使いましょう。
- シークレットメッセージを送りたいユーザーとのDMを開く
- メッセージ入力欄の少し上の部分を上向きにスワイプする
背景が黒色に変わり、「消えるメッセージモード」と表示されます。
これによってシークレットメッセージ機能が有効になります。
相手がメッセージを読んでDMを閉じると、メッセージは自動的に消えてしまいます。
シークレットメッセージ機能を解除する場合は、再度メッセージ入力欄の少し上の部分を上向きにスワイプすると、通常のDMに戻ります。
DMの背景の変更機能
インスタのDMでは、相手ごとに背景の色を変更することができます。
以下の手順で背景の色を変更できます。
- DMの背景を変更したい相手とのDMを開く
- 画面上部にある相手の名前をタップする
- 「テーマ」をタップする
- 好みのテーマや色を選択する
グループ機能
インスタのDMでは、最大32人までのグループを作成することができます。
同じ内容を複数人に送ったり、投稿をシェアしたりする際に便利です。
グループの作成方法は以下の通りです。
- ホーム画面右上の紙飛行機マークかMessengerマークから、DMページを開く
- 右上のペンマークから、新しいメッセージを作成する
- 宛先に2人以上のユーザーを選択し、「次へ」をタップする
ビデオ通話機能
インスタのDMでは、1対1のビデオ通話だけでなく、複数人のグループでのビデオ通話も行うことができます。
ビデオ通話の方法は以下の通りです。
- ホーム画面右上の紙飛行機マークかMessengerマークから、DMページを開く
- 右上のビデオマークをタップする
- 通話したい相手を選択し、「開始」をタップする
ビデオ通話機能を利用することで、リアルタイムで顔を見ながらコミュニケーションを取ることができます。
大切な会議や友人との交流など、さまざまな場面で活用できます。
ボイスメッセージ機能
インスタのDMでは、テキストだけでなく音声メッセージも送信することができます。
相手に直接声でメッセージを伝えたい場合や、手軽に長文のメッセージを送りたい場合に便利です。
ボイスメッセージの送信方法は以下の通りです。
- DMのメッセージ入力画面を開く
- メッセージ入力画面の横にあるマイクアイコンをタップすると、録音が開始される
- 録音開始時には、マイクアイコンが赤く表示されます。
- 録音中にメッセージを話し、音声メッセージを作成する
- 録音が終了したら、「↑」の送信ボタンをタップし、作成したボイスメッセージが送信する
ボイスメッセージ機能を使うことで、よりリアルなコミュニケーションを実現することができます。
音声によるメッセージは感情やニュアンスが伝わりやすく、相手とのコミュニケーションを深める助けになります。
サイレント機能
インスタのDMでは、メッセージを送る際に「/silent」というキーワードをメッセージの文頭に入れることで、相手にプッシュ通知を届けずにメッセージを送信することができます。
相手に返信を促すのではなく、情報の共有やメモのような目的でメッセージを送りたい場合に便利です。
相手は通常通りメッセージを受け取りますが、プッシュ通知が表示されないため、相手が自発的にDMを確認する必要があります。
シェア機能
DMを使用して、他のユーザーやフィード投稿、リール、ストーリーをシェアすることができます。
興味深いコンテンツを相手と共有したり、おすすめのユーザーを紹介したりするのに便利です。
投稿をシェアする方法は、以下の記事で詳しく解説しているので、インスタ運用の参考にしてみてください。
位置情報の共有機能
DMを使用して、お店や場所の位置情報を共有することができます。
位置情報を共有する方法は以下の手順です。
- 検索画面の右上にあるマップマークをタップし、スポット検索画面を開く
- 位置情報を共有したいスポットを選択する
- シェアしたいスポットの紙飛行機マークをタップする
- シェアしたいユーザーを選択し、送信をタップする
スポット検索については、以下の記事で詳しく解説しているので、インスタ運用の参考にしてみてください。
メッセージの引用機能
相手から届いたメッセージに対して、メッセージを引用して返信することができます。
これにより、メッセージの件数が多い場合や複数人での会話の中で、具体的に何に対して返信しているのかがわかりやすくなります。
引用したいメッセージを返信する際には、以下の手順が必要です。
- 引用したいメッセージを右にスライドする
- メッセージ入力欄に、返信したい内容を入力し、送信する
相手とのコミュニケーションをスムーズに進めるために、積極的に活用してみてください。
プライバシー設定でDMを安全に活用しよう!
DMは1対1でメッセージのやり取りをすることができ、他のユーザーから見られないため、不快なメッセージやスパムなどのトラブルに巻き込まれる可能性があります。
メッセージリクエストをブロックすることで、相手との関わりを絶つことも可能ですが、そもそもメッセージリクエストを受けない設定にすることができます。
以下の手順で、知らない相手からのDMを拒否する設定ができます。
- プロフィール画面を開く
- 「メニュー」から「設定」をタップする
- 「プライバシー設定」をタップする
- 「メッセージ」をタップする
- 「つながりのある人」の「Instagramでのフォロワー」をタップする
- 「リクエストを受信しない」をタップする
自分にとって、適切な設定を行い安全にDMを活用しましょう。
適切なMeta広告運用で低単価でフォロワーを増やす方法を知っていますか?
インスタ運用でまず衝突する壁がなかなかフォロワーを獲得できないことではないでしょうか?
- フォロワー獲得単価7.7円(一般的な数値は400~600円)
- フォロワーを伸ばす広告クリエイティブの作成
- これまで低単価の広告活用で総フォロワー50万超を実現
このような成果を達成しているmeta広告の無料資料配布は下の画像から▼
まとめ
インスタには、他のユーザーと1対1でメッセージのやり取りができるDMという機能があります。
コメントと異なり、他のユーザーから見られる心配がないので、密なコミュニケーションが取れるのが特徴です。
DMをするメリットを、以下で再確認しておきましょう。
- ユーザーの生の声が手に入る
- 仕事の依頼で活用できる
- フォロワーが増加する
DMはメッセージを送る以外にもさまざまな機能があります。
状況や求める効果に応じて使い分け、アカウントを効果的に運用しましょう。
Marke Insightに無料相談をする
SNS・広告の運用は「Marke Insight」にお任せください!
法人を中心に、SNSの運用や各種広告の運用などwebマーケティングを包括的にサポートしているため、御社のお悩みに対しても事例に基づき最適なご提案をいたします。
下記のようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。
- 自社での運用に限界が見えてきて、プロにお願いしたい
- 運用代行を頼みたいと考えているが、どの会社がいいか比較検討したい
貴社のご状況に合わせて、調整させていただきますので、ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。