インスタのIDとは?確認方法やフォロワーの増えるポイントを解説
「インスタのIDを変更する方法が分からない」
「どんなIDをつけたら良いのかが分からずに困っている」
インスタのアカウント運用において、IDの変更方法やつけ方で悩んでいませんか?
ユーザーがアカウントに興味を持ってくれるかどうかを大きく左右している重要な部分がIDです。
IDは、投稿画面やプロフィールページに表示されるので、アイコンと同じくらいユーザーが目にする機会が多いです。
そのため、IDをパッと見ただけでどんなジャンルの投稿をしているのかが分かると、アカウントの認知やフォローにつながります。
ですが、なんとなくIDをつけていると、誰にも覚えてもらえない伸び悩むアカウントになってしまいます。
せっかく、アカウント運用に力を入れても、IDのつけ方がいまいちなせいで認知やフォローにつながらず、運用が伸び悩んでしまったら非常にもったいないですよね。
そこで、この記事では、ID(ユーザーネーム)の変更方法と、つけ方のポイント4選について詳しく解説しています。
ぜひ、記事を最後まで読んで、ユーザーがどんなアカウントなのかが一目で分かるような、認知されやすいIDをつけましょう。
インスタ運用を始めてみたものの、このような悩みを抱えていませんか?
「毎日投稿しているのに全く伸びない…」
「投稿を作るのに時間がかかり、事業全体に手が回らない」
「インスタを運用する工数と人手を削減したい」
投稿だけで集客できる仕組みを整えたいのに、運用ノウハウが確立されず、時間だけが浪費されていくという方は多いでしょう。
一方で、工数を削減しつつ誰でも投稿を伸ばすことができる手段があるのも事実です。
実際に、私たちは独自のAIツールによる
- リール台本
- フィード投稿の文言
- キャプション
- コメント返信
の自動生成に成功しています。
実際に導入したアカウントでは、
- リール投稿の作成時間を”90%カット”
- 1投稿目から”10万回再生”
を達成してきました。
▼運用を効率化する投稿作成AIの無料資料配布は下の画像から▼
インスタのIDとは?
インスタのIDとは、英数字と一部の記号で構成されているユーザーネームのことです。
プロフィールページを開いて、画面の上部に表示されているのがIDです。
また、タイムラインや発見欄の投稿画面では、アイコンの右側に表示されています。
アカウントの名称を表しているだけでなく、ログイン時の個人情報としても使用されているのが、IDの大きな特徴です。
そのため、IDはほかのユーザーと重複する内容だと登録ができないようになっています。
インスタのIDとユーザーネーム、名前の違い
インスタにはIDやユーザーネーム、名前、アカウント名などとさまざまな項目がありますが、それぞれ何がどう違うのかいまいちまだ分かっていない方も多いと思います。
上記の4つは、以下のような関係性です。
- 「ID=ユーザーネーム」
- 「名前=アカウント名」
つまり、呼び方が違うだけで、IDとユーザーネーム、名前とアカウント名はそれぞれ同じ項目のことを指しています。
この2つにはどんな違いがあるのか、それぞれの違いを解説していきます。
ID(ユーザーネーム)
IDとは、英数字と一部の記号が使用できる、アカウントごとに割り振られた文字列のことです。
プロフィールページの上部や投稿画面のアイコンの右側に表示されているのがIDとなります。
IDはログイン時にも使用するため、ほかのユーザーと重複していると登録ができません。
名前(アカウント名)
名前(アカウント名)は、アカウントの名称を表すインスタ内でのニックネームのことです。
IDとは異なり、英数字や一部の記号のほかに、日本語が使用できるのが特徴となります。
名前はログイン時には使用しないため、ほかのユーザーと同じような内容でも登録が可能です。
名称が似ているため、混同したまま覚えてしまいがちですが、それぞれ異なる特徴と役割を持っています。
そのため、IDと名前の違いをここでしっかりと分けて覚えておきましょう。
インスタのIDを確認する方法
ID(ユーザーネーム)を確認する方法は、以下の2ステップです。
- プロフィールページを開く
- ページ上部に表示されているのがID(ユーザーネーム)
また、以下のようにプロフィールの編集画面から確認する方法もあります。
- プロフィールページを開く
- 「プロフィールを編集」をタップする
- 「ユーザーネーム」に表示されているのが自分のID(ユーザーネーム)
アカウントを作成した際にどんなIDを設定したか忘れてしまった場合は、上記の手順に沿って確認をしましょう。
インスタのID(ユーザーネーム)を変更する方法【スマホ・パソコン】
インスタのIDはスマホ版とブラウザ版のどちらを使用するかによって、変更の手順が異なります。
そのため、アカウント運用で普段、使用している方の変更手順を押さえておきましょう。
スマホから変更する場合
スマホのインスタアプリから、ID(ユーザーネーム)を変更する手順は、以下の4ステップです。
- プロフィールページを開く
- 「プロフィールを編集」をタップする
- 「ユーザーネーム」に表示されているIDを変更する
- 変更し終えたら、画面右上の「完了」ボタンをタップする
IDは、完了ボタンをタップするまでは変更されません。
そのため、IDの編集が終わったら必ず完了ボタンを押して、変更を完了させましょう。
パソコンから変更する場合
パソコン版のインスタから、ID(ユーザーネーム)を変更する手順は、以下の5ステップです。
- ブラウザ版のインスタにログインする
- プロフィールページにアクセスする
- 「プロフィールを編集」を選択する
- 「ユーザーネーム」に表示されているIDを変更する
- 変更し終えたら、画面下の「送信する」をタップする
ブラウザ版を使ってアカウント運用をしている場合は、上記の手順を参考にしてIDの変更をおこないましょう。
インスタでID(ユーザーネーム)を検索する方法3選
インスタでは、特定のユーザーを探すことができる検索機能があります。
アカウントを検索する方法は、以下の3つです。
- 検索欄でキーワード検索する方法
- QRコードを使用して検索する方法
- メールアドレス・電話番号で検索する方法
ぜひ、知人や競合のアカウントを検索する場合は、上記の3つの方法を活用しましょう。
検索欄でキーワード検索する方法
検索欄でID(ユーザーネーム)を検索する方法は、以下の5ステップです。
- インスタのホーム画面を開く
- 画面下の「検索マーク」(虫眼鏡)をタップする
- 画面上部の検索欄にID(ユーザーネーム)を入力する
- キーパッドの「検索」をタップする
- 画面上部の「アカウント」をタップする
同様の手順でID(ユーザーネーム)だけでなく、名前でも検索が可能です。
そのため、IDを知っている場合はIDを、名前を知っている場合は名前を入れて検索をしましょう。
QRコードを使用して検索する方法
QRコードで検索する方法は、以下の6ステップです。
- プロフィールページを開く
- 画面右上の「三本線マーク」をタップする
- 「QRコード」を選択する
- 画面右上の「スキャンマーク」を選択する
- カメラで読み取る場合はそのまま読み取る
- ライブラリから選択する場合は、画面右上の画像をタップしてQRコードを選択する
検索したいユーザーのQRコードが手元にある場合は、上記の手順で進めればピンポイントで検索ができます。
メールアドレス・電話番号で検索する方法
メールアドレスと電話番号で検索する方法は、以下の4ステップです。
- インスタのホーム画面を開く
- 画面下の「検索マーク(虫眼鏡)」をタップする
- 画面上部の検索欄にメールアドレスか電話番号を入力する
- キーパッドの「検索」をタップする
検索したいユーザーのメールアドレスか電話番号が分かる場合は、上記の手順で検索をしましょう。
ただし、メールアドレスと電話番号を検索する場合は、インスタと連絡先をリンクさせておく必要があります。
そのため、上記の方法を使用する場合は、事前に連絡先を同期させておいてください。
インスタでID(ユーザーネーム)を変更する際のコツ4選
ID(ユーザーネーム)はユーザーに興味を持ってもらえるか、フォローしてもらえるかどうかを左右する重要なポイントです。
そのため、必ず以下の4つのコツを意識した上でIDを変更するようにしましょう。
- 見やすさ、分かりやすさを意識する
- 数字や記号を活用する
- ジャンルに関連するキーワードを使用する
- 企業名やブランド名を入れる
見やすさ、分かりやすさを意識する
ID(ユーザーネーム)は、投稿が発見欄におすすめ表示された際にユーザーが目にする重要な部分なので、見やすく、分かりやすい内容がマストです。
小さなことだと思うかもしれませんが、IDが分かりづらい、覚えづらいだけで認知、フォローされないアカウントになってしまいます。
そのため、IDは見やすく、分かりやすい内容にすることを心がけましょう。
IDをつける際は、下記のような「名前+ジャンル」の組み合わせがおすすめです。
- 「◯◯(名前).fashion」
- 「◯◯(名前).travel」
- 「◯◯(名前).hair」
など
IDは、ユーザーにとってはおしゃれかどうかより、覚えやすいかや興味がわくかどうかの方が重要です。
上記の例を参考にして、ユーザーにすぐ覚えてもらえるようなIDをつけましょう。
数字や記号を活用する
ID(ユーザーネーム)は、アルファベットの羅列だけだと区切りが一切ないので、どうしても読みづらくなってしまいがちです。
そのため、IDにはアルファベットだけではなく、数字や使用可能な記号を活用するのがおすすめです。
アルファベットの間に数字や記号を入れることによって見やすくなり、パッと見でもすぐに読めるIDになります。
数字や記号を使用していない悪い例と使用している良い例は、以下の通りです。
- 悪い例→「menscooking」「menscosme」
- 良い例→「mens.cooking」「mens_cosme」
上記を見比べてみても分かる通り、アルファベットだけの場合より、数字や記号を取り入れた方が一瞬で内容が理解できる見た目になります。
単語ごとに区切りを入れて、誰でも一目で分かるようなIDにしましょう。
ジャンルに関連するキーワードを使用する
ID(ユーザーネーム)には、投稿で発信しているジャンルに関連するキーワードを入れるのがおすすめです。
IDにジャンルが含まれていると、わざわざプロフィールページにアクセスしなくても、どんなジャンルについて発信しているアカウントなのか分かるようになります。
これによって、アカウントに興味を持ってくれるユーザーが増えるので、自然とプロフィール移動や投稿のリーチ数向上、フォロワー増につながります。
そのため、IDには必ず投稿しているジャンルをキーワードを入れておきましょう。
以下のように、自分の投稿のジャンルに一番近いキーワードを入れるのがポイントです。
- グルメ系ジャンル→「gurume」
- 旅行系ジャンル→「travel」
- ファッション系ジャンル→「fashion」
- 美容系ジャンル→「beauty」
- フィットネス系ジャンル→「fitness」「diet」など
IDに投稿しているジャンルの単語を入れて、どんな発信をしているアカウントなのかユーザーに認知してもらいましょう。
企業名やブランド名を入れる
ID(ユーザーネーム)には、ジャンルと組み合わせて自社の企業名や商品のブランド名を入れるのがおすすめです。
企業名やブランド名をIDに入れておくと、投稿が拡散して発見欄におすすめ表示された際に投稿を見たユーザーが自社やブランドを認知するきっかけになります。
この認知がきっかけで、アカウントの閲覧やフォロー、最終的には商品の購入につながる可能性があります。
ですが、IDに企業名やブランド名を入れていないと、ユーザーがプロフィールにアクセスしたり、わざわざ外部リンクに移動したりしない限り、認知されることはありません。
企業名、ブランド名を入れているかどうかで、ユーザーの認知数や認知率には大きな差が出ます。
そのため、IDには必ず企業名やブランド名を入れておきましょう。
「見やすさ、分かりやすさを意識する」でもご紹介した通り「名前+ジャンル」の組み合わせでIDをつけるのがおすすめです。
インスタ運用で重視されているのが”フォロワーコミュニケーション”
そのフォロワーとのコミュニケーションができる数少ない機能が”DM”です。
- DM数が1日に数件から”50件”に急増
- DMの自動化で、インスタ業務の圧縮に成功
- 自動化したDMによるクーポン配布で通常の7倍の閲覧数を達成
上記のような効果を導入するだけで実現するistepを取り入れてみませんか?
導入後、簡単な設定だけでインスタ運用の成果を上げられるツールです。
▼アカウントを成長させるDM活用の資料配布は下の画像から▼
インスタでID(ユーザーネーム)を変更する際の注意点5選
IDを変更する際に気をつけるべきポイントを知らないと、アカウント運用や集客、収益化に支障が出る可能性があります。
そのため、以下の5つの注意点を必ず全て確認した上で、IDの変更をおこないましょう。
- ID(ユーザーネーム)に使える文字は限られている
- 既に使われているIDは使用できない
- 他のユーザーに使用されると元に戻せなくなる
- ID(ユーザーネーム)の変更後はURL(リンク)が変わってしまう
- ID(ユーザーネーム)の変更後はQRコードが変わってしまう
ID(ユーザーネーム)に使える文字は限られている
ID(ユーザーネーム)では、使用できる文字が制限されています。
IDで使用できる文字は、以下の3種類のみです。
- アルファベット
- 数字
- 一部の記号(ピリオド、アンダーバー)
名前(アカウント名)とは違って、ひらがな、カタカナ、漢字などの日本語は使用できないので注意が必要です。
上記の使用が可能な文字の範囲内で、自分のアカウントに合ったIDを考えましょう。
既に使われているID(ユーザーネーム)は使用できない
ID(ユーザーネーム)は、誰にも使われていないものに限り使用が可能です。
そのため、既にほかのユーザーが使用しているIDは使用できないので注意してください。
IDはログイン時にも使用するため、ほかのユーザーと重複ができない仕組みになっています。
他のユーザーが使用しているかどうかは、IDの編集画面で確認ができます。
使用したいIDを入力した後にエラーメッセージが出ず、そのまま変更できれば使用可能です。
一方で、エラーメッセージが出たら、既にほかのユーザーが使用しているIDなので使用ができません。
IDを変更する際は、編集画面で希望のIDが使用できるかどうかを必ず確認しておきましょう。
他のユーザーに使用されると元に戻せなくなる
ID(ユーザーネーム)を変更した後、やっぱり元のIDに戻したいと思う場合があると思います。
その際、変更前のIDをほかのユーザーに使用されてしまっていた場合は、IDを元に戻すことができないので注意が必要です。
そのため、IDを変更する際は、誤り等がないように入念に確認をした上で慎重におこなってください。
万が一、元のIDに戻す場合は、1日でも早く変更するようにしましょう。
ID(ユーザーネーム)の変更後はURL(リンク)が変わってしまう
ID(ユーザーネーム)を変更すると、同時にアカウントのURL(リンク)も変更になります。
これによって、今まで使用していたURLが使用できなくなるので、インスタのURLを自社サイトやほかのSNSに掲載している場合は、リンク切れに注意が必要です。
リンクが切れてしまうとアカウントにアクセスできなくなってしまうので、IDを変更した後は必ずURLの修正をおこないましょう。
IDの変更によって、フォロワーにデメリットが生じる場合があるので、ストーリーズなどを活用してユーザーにIDの変更を周知しておくのがおすすめです。
ID(ユーザーネーム)の変更後はQRコードが変わってしまう
URL(リンク)と同様に、ID(ユーザーネーム)を変更すると、QRコードも変わってしまいます。
今まで使用していたQRコードではアカウントにアクセスできなくなるので、そのままにしておくとユーザーが集まらなくなり、集客に支障が出てしまいます。
そのため、IDを変更したときは、必ず掲載しているURLとQRコードの変更もセットでおこなってください。
特に、QRコードをチラシや広告に掲載してしまっている場合は注意が必要です。
また、URLと同様にQRコードも変更した後にストーリーズなどを活用して周知しておきましょう。
適切なMeta広告運用で低単価でフォロワーを増やす方法を知っていますか?
インスタ運用でまず衝突する壁がなかなかフォロワーを獲得できないことではないでしょうか?
- フォロワー獲得単価7.7円(一般的な数値は400~600円)
- フォロワーを伸ばす広告クリエイティブの作成
- これまで低単価の広告活用で総フォロワー50万超を実現
このような成果を達成しているmeta広告の無料資料配布は下の画像から▼
まとめ
ID(ユーザーネーム)はアカウントに興味を持ってもらう、フォローしてもらうために欠かせない重要な部分です。
そのため、先ほどご紹介した以下の4つのポイントをしっかりと活用してつけましょう。
- 見やすさ、分かりやすさを意識する
- 数字や記号を活用する
- ジャンルに関連するキーワードを使用する
- 企業名やブランド名を入れる
上記のポイントを参考にし、ユーザーの興味を引くIDをつけて、認知やフォローを増やしてアカウントを大きく伸ばしていきましょう。
正しいインスタ運用でアカウントを伸ばしませんか?
- インスタを始めようと思うけど、どのジャンルにしようか悩んでいる
- アカウント設計がうまくいかない
- 伸び悩んでいる原因が知りたい
このようにお悩みの方やインスタの悩み全般にお答えしていきます。
毎月限定3名様までとなっていますので、Instagramでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
Marke Insightに無料相談をする
SNS・広告の運用は「Marke Insight」にお任せください!
法人を中心に、SNSの運用や各種広告の運用などwebマーケティングを包括的にサポートしているため、御社のお悩みに対しても事例に基づき最適なご提案をいたします。
下記のようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。
- 自社での運用に限界が見えてきて、プロにお願いしたい
- 運用代行を頼みたいと考えているが、どの会社がいいか比較検討したい
貴社のご状況に合わせて、調整させていただきますので、ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。