TikTokの再生回数を確認・増やす方法を紹介!平均の再生回数は?

スポンサーリンク

運用をする上で、TikTokの再生回数を確認する方法をご存じでしょうか。

再生回数の確認方法がわからないと『伸びている動画と伸びていない動画の差が分からない』『分析ができないため、改善に繋がらない』などの悩みが出てくるのではないでしょうか。また、どんな動画が伸びているのかを知ることができず、運用に活かすこともできないでしょう。

今回の記事では、『再生数の確認方法』『増やす方法』をご紹介しておりますので、再生数の分析に留まらず、改善方法まで知ることが可能です。

実際に弊社では、再生回数を伸ばすノウハウを元に、フォロワーを1.5万人獲得した実績があります。

TikTokの再生回数を確認したい、アカウントを伸ばしたいという方はぜひご覧下さい。

目次

TikTokの再生回数を確認する方法

TikTokでは自分が投稿した動画だけでなく、他の人が投稿した動画の再生回数もチェックすることができます。

再生回数はTikTokを運用する上で、重要な指標となるので確認は必須です。

また再生回数の多いアカウントの動画は、大まかな再生回数しか分かりません。(45.7K・3.5Mなど)

『M』『K』の見方はページ下部で解説しています。

以下では『自分が投稿した動画』と『他の人が投稿した動画』、それぞれの見方を解説します。

自分・自社アカウントの場合

再生回数を確認する方法は2通りあります。

【プロフィールから確認する方法】

①まず自分のプロフィール画面を開きましょう。

②投稿した動画のサムネイルが表示されているはずです。

③サムネイルの左下に『▷300』などと表示されていると思います。この『▷300』が再生回数です。

※サムネイルとは動画サイトを利用する際に表示される小さいサイズの画像です。

TikTokのプロフィールに表示される、一つ一つの動画の画面です。

【インサイト画面から確認する方法】

①プロフィール画面の右上の横三本線のボタンをタップしましょう。

②クリエイターツールをタップ

③インサイトをタップ

インサイトをオンにすることで詳細(1の位までの数字)の再生回数を確認することができます。

インサイトでは他にも『個別の動画の分析』や『アカウント全体の分析』なども確認できます。詳しくはTikTokのインサイトとは?使い方を解説!見れないときの対処法も紹介で解説しています。

自分・自社以外のアカウントの場合

他の人が投稿している動画の再生数も確認することができます。方法は自分の動画の確認方法とほぼ同じです。

①まず見たいユーザーのプロフィール画面を開きます。

②投稿した動画のサムネイルが表示されると思います。

③サムネイルの左下に『▷300』などと表示されていると思います。この『▷300』が再生回数です。

TikTokの再生回数はPCでも確認できる?

PC(ブラウザ)版では再生回数を確認することができません。

しかし『vidIQ』という拡張機能をPCに追加することで、再生回数を確認したい動画の再生回数が確認可能となります。

また、再生回数だけではなくエンゲージメント率(いいねやコメント、シェアをされる割合)の確認も可能です。エンゲージメント率がいい動画は、質のいい動画と言っても過言ではないのでエンゲージメント率のいい動画を参考にするのも再生回数を伸ばすポイントとなるでしょう。

vidIQのインストールはこちらから可能です。

TikTokの再生回数は『K』や『M』で表記されているためわからないという方も多いのではないでしょうか?ここからは、TikTokで表示される再生回数の見方について解説します。

またTikTokを運用するにあたり、重要な指標となる平均視聴回数についても解説いたします。

どちらもTikTokの運用を成功させるには大切な知識になっておりますので、しっかり把握しておきましょう。

再生回数で良く見る「M・K」の意味とは

TikTokでの再生回数は『M』『K』で表示されることがあります。

『M(ミリオン)』は100万単位『K(キロ)』は1000単位で表されます。

例えば、3.5Mなら3,500,000回再生、45.7Kなら45,700回再生です。

YouTubeなどの再生回数とは違い、TikTokの再生回数は『1ユーザーごと』の再生回数になります。

1人のユーザーが何回再生してもカウントは『1』です。また再生回数に限らず、フォロワー数も同じ表示をします。

一見分かりづらいですが、見方はしっかり把握しておきましょう。

TikTokの平均再生回数はどのくらい?

TikTokでは動画の平均再生回数を確認することができます。平均の再生回数とは、自分が今まで投稿してきた総合的な動画の視聴回数です。

自分の平均の再生回数を知ることで、視聴回数のボーダーを把握することができます。『ボーダーを超えたから少しバズった』などのように簡単な判断基準となるため、自分のアカウントの平均回数を記憶しておくことは重要でしょう。

投稿のたびに、平均の再生回数を上回ることができれば着実にアカウントが成長している証です。逆に数値が下がっている場合は『似たような動画ばかりで飽きられている』『トレンドから遅れをとっている』などの原因があるはずなので改善に努めましょう。

投稿初期の場合

動画の投稿初期は再生回数は200回前後となるのが一般的です。この200回というのは、TikTokのアルゴリズムによっておすすめ表示される人数です。この最初の200人に評価されることで、さらに多くのユーザーにおすすめ表示され視聴数が伸びていくというのが再生回数の仕組みです。

投稿初期の段階では、アカウント自体がどのようなジャンルを投稿しているのかをTikTokのアルゴリズムが認識できていないことが一般的です。そのため、なかなか見てほしい視聴者層に動画が届かず、200~300再生にとどまってしまいます。

ですが、この投稿初期にハッシュタグを効果的に使うなど地道な作業を続ければ後々の動画がバズるきっかけを作ることができるでしょう。

TikTokで投稿をバズらせるためには投稿初期からハッシュタグを適切につけることが必須です。ハッシュタグの選び方や、付け方については以下の記事を参考にしてください。

投稿中期(~10投稿目)

アカウント運用がうまくいっている場合は、10投稿目に突入した段階で数千、数万回再生に到達できます。数千と聞くと少ないのでは?と感じる場合もありますが、順調に成長しているので投稿を継続し続ければゆくゆくは数百万再生を達成することもできるでしょう。

まずは10投稿目までに数千回再生を達成することを目標としましょう。ですが、投稿中期にありがちなのが数千回再生を達成した以降の動画が伸び悩むことです。その場合は伸びた動画がなぜ伸びたのかを徹底的に分析しましょう。

また、投稿中期の段階で200~300回再生が続いている状態ではそれ以降でも伸び悩むことになるに違いありません。最低でも以下のようなポイントは確認し、改善していくことで再生回数を伸ばすことができるでしょう。

  • ハッシュタグは適切か
  • インサイトのデータは確認しているか
  • 動画の冒頭で続きが気になるか
  • トレンドを押さえているか

TikTokの再生回数を増やす5つの方法!

TikTokの成功に欠かせない『再生回数』ですが、闇雲にたくさんの動画を投稿していても必ず伸び悩むでしょう。

以下では再生回数を増やす戦略を以下の順番で紹介します。

手っ取り早く再生回数を増やしたい場合には、広告の出稿も手段の一つです。ですが、TikTok広告の運用は初心者には出稿方法も再生回数を増やす運用方法もわからないことが大半です。少ない費用で大きな広告効果を得るためには以下の記事をご参照ください。【超初心者向け!TikTok広告を徹底解説〜出稿の仕方から運用方法まで〜

おすすめに載るように工夫する

TikTokで再生回数を増やすためには、トップ画面の『おすすめ』に表示される外ありません。

TikTokの『おすすめ』画面ではアルゴリズムによって、視聴傾向などから各ユーザーに適した動画がおすすめとして表示されます

『グルメ』『ダンス』『エンタメ』『アイドル』などのジャンルをTikTokが理解し、それぞれに興味のある人におすすめとして動画を表示してくれるのです。

TikTokのおすすめ表示の仕組みについては以下の記事で紹介しています。おすすめ表示される仕組みを前もって知っておくことで、再生回数を増やしやすくなるでしょう。

TikTokで流行っている曲を使う

流行の楽曲を使用することも再生回数を上げる重要な方法です。

流行りの楽曲を使うことで普通の楽曲ならスルーしていた層が手を止める可能性が上がり、動画の滞在時間が伸びます

動画の滞在時間が増えると、アルゴリズムからいい動画であると認識されます。そうすることで再生回数が増え、おすすめにも表示されやすくなるでしょう。

トレンドの楽曲を調べる場合、以下のような手順で簡単に確認できます。

①動画編集ページから『楽曲を選ぶ』をタップ

②『トレンド欄』の上位に表示されている曲を確認

ですが、この調べ方の場合はTikTok全体のトレンドの確認しかできません。そのため、運用しているアカウントと同ジャンルがどのような楽曲を使っているのかを別でリサーチしていくことも欠かせません

ハッシュタグを活用する

再生回数を上げる効率的なやり方の一つに『ハッシュタグ』があります。

ハッシュタグを付けることで再生回数が上がる理由が以下の2点です。

  • アカウントのジャンルを認識してもらえる
  • ハッシュタグ検索からの流入がある

まず、投稿しているジャンルでよく使われるハッシュタグを使うことでTikTokにアカウントのジャンルを伝えることができます。このジャンルを上手くTikTokに認識してもらうことで、そのジャンルをよく視聴しているユーザーに動画がおすすめされやすくなります。例えば、自分が『#アイドル』などのようにハッシュタグをつけて動画を投稿している場合、頻繁にアイドルの動画を試聴したり、いいねを押していたり、検索をしているユーザーのおすすめに自分の動画が表示されていきます。

また、TikTokではハッシュタグから動画を検索することが一般的です。そのため、ハッシュタグをうまく活用できれば、より多くの視聴者を獲得できます。

検索からの流入が欲しくても、ハッシュタグを付けすぎることは危険です。スパムとして処理されたり、アカウントのジャンルが固定されにくくなるため、3~5個にとどめましょう。

投稿時間を統一する

投稿する時間を統一することもテクニックの一つです。時間を統一することで『ユーザーの生活』に入り込むことができます。

TikTok公式の情報では、『帰宅後、夜の空き時間』と『寝る前』の視聴が60%を超えています。そのため、19時以降に視聴してもらえるようにその直前に投稿するのがいいでしょう。

ですが、具体的な時間の決め方は、自社のターゲットとするユーザーのアクティブタイムを調べるのが一番です。インサイト分析から動画がどの時間帯に視聴されているのかを確認できます。

インサイト機能で投稿を分析する

インサイト機能とは、TikTokをビジネスアカウントへ切り替えることで利用できる分析機能です。

『再生回数』だけでなく、『いいね数』『コメント』『共有数』『視聴維持率』といった指標の確認ができます。

自分の動画がどんな反応をされているのか、他の投稿とどんな反応の差があるのか確認することが可能です。伸びている動画の共通点や改善に繋がるヒントを見つけて次に活かしましょう。

インサイト機能については以下の記事で導入方法や見れないときの対処法を紹介しています。

TikTok企業アカウントで活用できる再生回数を増やす2つの方法

企業のマーケティング部門がTikTokを運用することが多くなってきました。

以下からは企業アカウントでの再生回数を増やす2つの方法をご紹介いたします。

コストがかかりますが、効果的に再生回数を増やすことができます。

プロモート機能を活用する

プロモート機能とは、自分の動画を広告として他のユーザーのおすすめに表示させる機能です。

プロモートを使用することで、下記のような効果が見込めます。

  • 多くのユーザーに自分の動画を認知させる
  • ウェブサイトへの誘導
  • フォロワー増加

広告よりも安価に利用できる機能であり、TikTokアプリ内で完結しますので利用するのがとても簡単です。

【プロモート機能の操作方法】

①プロフィール画面の右上の横三本線のボタンをタップしましょう。

②『クリエイターツール』を選択して、『プロモート』タップ。

③表示された画面で、広告にしたい動画をタップして選択します。

④設定画面→『動画視聴数増加』を選択

⑤自分の広告を表示させたいユーザー層を選択する。

⑥最後に予算と配信期間を選択して終了

またプロモート機能は審査が通らないと利用できません。審査が通らないことには身も蓋もありません。

審査が通らないときの解決方法は【TikTokのプロモートで審査が通らない?理由と条件を解説】で紹介しています。

運用代行を活用する

実はTikTokには『運用代行』が存在します。ノウハウのない素人が簡単にバズるほどTikTokは甘くありません。

TikTok運用をコンサル企業に委託するにはメリットがいくつかあります。

  • 運用に割く時間を他の業務に有効活用できる。
  • TikTok担当者を削減できる。
  • TikTokのトラブルをさけることができる。

費用こそかかりますが、実績のあるノウハウを活用できることでアカウントの伸びが望めます。

費用相場については、詳しくは以下の記事で解説しております。

TikTokの再生回数についてよくある質問

再生回数が0の原因は?

再生回数が0回や数回になっている場合は、アカウントがシャドウバンされている可能性があります

シャドウバンとは運営がユーザーを不適切と判断し、ペナルティが課されることです。

シャドウバンについては以下の記事でこちらで詳しく解説しています。

同じ動画を連続でループしても再生回数はカウントされる?

結論から言うとカウントされません。

一度他の動画に移って、もう一度再生することでカウントされます。

動画は最後まで試聴しなくてもよく、最初の数秒間を視聴することでカウントされる仕組みになっています。

マーケインサイト編集部の無料アカウント診断

マーケインサイト編集部TikTok部門を担当している合同会社yadosです。

弊社では、毎月10人限定の無料アカウント診断を実施しております。

  • 無料診断1ヶ月後に、1投稿で92万回再生を記録
  • コンサルティング受講者が9ヶ月でフォロワー1万人突破

など、僕らのサポートでアカウントが大きく改善した事例がございます。TikTok運営にお悩みの方はぜひ、法人個人問わず無料アカウント診断へお申込みください。↓

*月末は枠が埋まっていることが多く翌月への持ち越しとなる場合があります。あらかじめご了承ください。

まとめ

本記事を読んでいただいたことで、TikTokの再生回数を確認する方法と増やす方法を理解していただけたと思います。

今回の内容を以下にまとめました。

  • 再生回数は動画のサムネイルから確認ができる。
  • 再生回数の『M』は100万単位、『K』は1000単位
  • おすすめに乗るような投稿は再生回数が増えやすい
  • 再生回数を増やすためには『おすすめに乗る』『ハッシュタグを使う』『流行の楽曲を使う』『投稿時間を統一する』『インサイト機能で動画を分析する』
  • 運用代行やプロモート機能などの選択肢もある。
  • 再生回数が1桁〜200前後までしか伸びないのは最初に立ちはだかる壁
  • 再生回数が『0』の場合は不具合かシャドウバンを疑う。
  • 同じ動画をループで再生しても再生回数はカウントされない。

再生回数を増やす効率的な方法で運用代行がおすすめです。

是非、本記事の知識を生かして再生回数の獲得を目指してください。

Marke Insightに無料相談をする

SNS・広告の運用は「Marke Insight」にお任せください!

法人を中心に、SNSの運用や各種広告の運用などwebマーケティングを包括的にサポートしているため、御社のお悩みに対しても事例に基づき最適なご提案をいたします。

下記のようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。

  • 自社での運用に限界が見えてきて、プロにお願いしたい
  • 運用代行を頼みたいと考えているが、どの会社がいいか比較検討したい

貴社のご状況に合わせて、調整させていただきますので、ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SNSマーケティングを中心にマーケの最新ノウハウをお届けするMarke Insight編集部です。YouTube~万人、TikTok~万人、Instagram~万人、ブログPV累計210万の実績から実践的かつ最新の情報をお届けします。

目次