インスタで投稿を見せないよう(非表示)にする方法を詳しく解説
「インスタで投稿を一部のユーザーに見せないようにしたいが、その方法が分からない」
「特定の投稿だけを一時的に非表示にしたいが、その方法が分からない」
インスタのアカウント運用において、投稿を非表示する方法が分からずに悩んでいませんか?
インスタでは簡単な設定をおこなうだけで、フィードやストーリーズなどの投稿を削除せず、非表示にすることが可能です。
ですが、非表示にする方法や手順が分からないと、ユーザーから投稿を見られないようにするには、投稿を削除するしか方法がなくなってしまいます。
せっかく、時間をかけて投稿をしたのなら削除せずに、いつでも元に戻せる非表示の状態にしておきたいですよね。
そこで、この記事では、インスタの投稿を非表示にする方法と詳しい手順について解説しています。
また、他のユーザーの投稿を非表示にする方法もあわせて解説していますので、ぜひアカウント運用をより快適にするための参考にしてみてください。
当ブログ(Marke Insight)のTikTok/Instagram部門の執筆・監修を担当しております合同会社yadosです。当社では、
- 関わった美容学校のTikTokはサポート開始1ヶ月で90万回再生(1ヶ月で入学お問合せを2件獲得)
- 代表自身がフォロワー1万人のInstagramを運営(東京都八王子市のイベントに複数登壇中)
など、TikTok/Instagram運営のサポートを行なっています。実践で得られた知識を当ブログで皆様にお伝えさせていただいております。
インスタ運用を始めてみたものの、このような悩みを抱えていませんか?
「毎日投稿しているのに全く伸びない…」
「投稿を作るのに時間がかかり、事業全体に手が回らない」
「インスタを運用する工数と人手を削減したい」
投稿だけで集客できる仕組みを整えたいのに、運用ノウハウが確立されず、時間だけが浪費されていくという方は多いでしょう。
一方で、工数を削減しつつ誰でも投稿を伸ばすことができる手段があるのも事実です。
実際に、私たちは独自のAIツールによる
- リール台本
- フィード投稿の文言
- キャプション
- コメント返信
の自動生成に成功しています。
実際に導入したアカウントでは、
- リール投稿の作成時間を”90%カット”
- 1投稿目から”10万回再生”
を達成してきました。
▼運用を効率化する投稿作成AIの無料資料配布は下の画像から▼
インスタで自分の投稿を見せないよう(非表示)にする方法4選
インスタの初期設定では、全てのユーザーが自分の投稿を自由に閲覧できるようになっています。
そのため、ユーザーから投稿を見られないようにしたい場合は、投稿やアカウントの設定変更をおこないましょう。
インスタで投稿を非表示にする方法は、以下の4つです。
- 投稿をアーカイブに移す
- アカウントを非公開にする(鍵アカウント)
- 投稿の表示設定を変更する(ストーリーズのみ)
- 投稿を見られたくないアカウントをブロックする
上記の4つは、いずれも非表示にできる投稿の種類や範囲が異なります。
そのため、それぞれの特徴を理解した上で使い分けをしましょう。
投稿をアーカイブに移す
ユーザーに投稿を見せないようにする手段としておすすめなのが、アーカイブ機能です。
アーカイブとは、投稿を削除せずに非表示の状態にしておける機能のことです。
アーカイブ機能を活用すれば、自分が選択した特定の投稿だけを非表示にできます。
投稿の削除とは異なり、いつでも自由にフィード上へ投稿を戻せるのがアーカイブの大きなメリットです。
そのため、一部の投稿を非表示にしたい場合は、アーカイブ機能を活用しましょう。
ただし、特定のユーザーに見せないようにできる機能ではないので注意してください。
アーカイブの使い方や活用方法は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
アカウントを非公開にする(鍵アカウント)
投稿を非表示にする手段として、アーカイブ機能以外にアカウントを非公開設定にする方法があります。
一般的には「鍵アカ」と呼ばれている状態のことです。
アカウントを非公開設定にすれば、自分をフォローしているユーザーしか投稿を閲覧できなくなります。
投稿を知り合いだけに公開して、フォロワー外のユーザーには一切見られないようにしたい場合は、アカウントを非公開に切り替えるのがおすすめです。
アカウントを非公開に切り替える手順は、以下の5ステップです。
- プロフィールページを開く
- 画面右上の「三本線マーク」をタップする
- 「設定」を選択する
- 「プライバシー」を選択する
- 「非公開アカウント」をオンにする
ただし、アカウントを非公開設定にしてしまうと拡散性がなくなるので、投稿やフォロワーは伸びなくなってしまいます。
そのため、これから投稿やアカウントを伸ばしていきたいユーザーにはおすすめできない方法なので、注意しておきましょう。
投稿の表示設定を変更する(ストーリーズのみ)
投稿の中で唯一ストーリーズだけは、投稿を特定のユーザーだけに見られないように設定ができます。
特定のユーザーに対してストーリーズの投稿を非表示にする方法は、以下の3ステップです。
- ストーリーズを表示させたくない相手のプロフィールページを開く
- 画面右上の「・・・」マークをタップする
- 「この人にストーリーズを表示しない」を選択する
フィード投稿は見られても良いけど、ストーリーズは見られないようにしたいという場合は、この表示設定の変更を活用するのがおすすめです。
ユーザーごとに個別に設定が可能なので、ストーリーズを見られたくないユーザーは、非表示設定にしておきましょう。
ストーリーズを非公開にしたユーザーはハイライトも閲覧できなくなるので注意が必要です。
投稿を見られたくないアカウントをブロックする
特定のユーザーにだけ投稿を見られないようにしたい場合は、相手のアカウントをブロックするのも一つの方法です。
ただし、アカウントをブロックすると投稿だけでなく、プロフィールページも閲覧できなくなってしまいます。
また、ブロックは相手に通知される心配はありませんが、アカウントページを閲覧できなくなっていることに相手が気づけば、ブロックしたことがバレてしまう可能性があります。
そのため、ブロック機能を使用する際は、リスクを十分に理解した上でおこなうようにしてください。
あまり平和的な解決方法とはいえないので、トラブルなどがあった場合の対応策として考えておくのが良いでしょう。
インスタで他のユーザーの投稿を非表示にする方法2選
先ほどは、自分の投稿を非表示にする方法を4つご紹介しましたが、ここでは他のユーザーの投稿を非表示にする方法を2つご紹介します。
- アカウントをミュートにする
- アカウントのフォローを外す or ブロックする
発見欄やタイムラインに表示したくない投稿がある場合は、上記の2つの方法を活用して投稿を非表示にしましょう。
アカウントをミュートにする
他のユーザーの投稿を非表示にしたい場合は、ミュート機能を使用するのがおすすめです。
ミュートを活用すればブロックやフォロー解除をせずに、アカウントをフォローしたまま投稿を非表示にできます。
投稿をミュートにする方法は、以下の通り全部で3種類あります。
- プロフィールからミュートにする方法
- フィード投稿からミュートにする方法
- ストーリーズからミュートにする方法
それぞれの手順については、これから詳しく解説していきます。
上記の方法を全て押さえて、ミュートしたい状況に応じて使い分けをしましょう。
プロフィールからミュートにする方法
プロフィールから投稿をミュートにする方法は、以下の4ステップです。
- ミュートにしたいアカウントのプロフィールページを開く
- 「フォロー中」をタップする
- 「ミュート」を選択する
- ミュートしたい投稿を選択する(フィード・ストーリーズ・ノート)
プロフィールからであれば、フィードやストーリーズなどの投稿を一括でミュートにできます。
そのため、複数の投稿を一度にミュートしたい場合は、プロフィール欄から上記の手順に沿っておこないましょう。
フィード投稿からミュートにする方法
フィード投稿から投稿をミュートにする方法は、以下の4ステップです。
- ミュートしたいアカウントの投稿を開く
- 画面右上の「・・・」マークをタップする
- 「非表示にする」を選択する
- 「〇〇(アカウント名)をミュート」を選択する
発見欄の投稿を非表示にする場合は、上記の方法でミュートにするのがおすすめです。
ストーリーズからミュートにする方法
ストーリーズから投稿をミュートにする方法は、以下の4ステップです。
- ミュートしたいアカウントのストーリーズ画面を開く
- 画面右上の「・・・」マークをタップする
- 「ミュート」を選択する
- 「ストーリーズをミュート」「投稿とストーリーズをミュート」のいずれかを選択する
フォロワーのストーリーズを見ていて投稿を非表示にしたいと思った場合は、上記の方法で投稿をミュートにしましょう。
アカウントのフォローを外す or ブロックする
ミュート機能だけでも十分ですが、フォローの解除やブロックも投稿を非表示にする方法の一つです。
フォローの解除やアカウントをブロックすれば、ミュート機能を使わなくても投稿がタイムラインに表示されなくなります。
ただし、フォロー解除やブロックは、思わぬトラブルに発展する可能性が捨てきれません。
そのため、フォローの解除やブロックをする場合は、事前にリスクを十分に理解した上でおこなうようにしましょう。
インスタで他のユーザーの投稿を非表示にできない原因2選
上記でご紹介した方法を試しても、他のユーザーの投稿を非表示にできない場合があります。
インスタで他のユーザーの投稿を非表示にできない主な原因は、以下の2つです。
- アカウントをフォローしていない
- ブラウザ版を使用している
上記の2つを確認すれば、ほとんどの場合は他のユーザーの投稿を非表示にできるようになります。
もし、正しい手順を試しても非表示にできない場合は、この2点を確認するようにしましょう。
アカウントをフォローしていない
現在のインスタの仕様では、フォローしていないユーザーの投稿はミュートできないようになっています。
そのため、ミュートができない場合は、投稿を非表示にしたいアカウントをフォローしているかどうかを確認するようにしましょう。
もし、発見タブに表示されている投稿を非表示にしたい場合は「興味なし」を選択するか、アカウントをブロックするのがおすすめです。
ブラウザ版を使用している
ブラウザ版にはミュート機能がないため、投稿を非表示設定にすることができません。
そのため、ミュートをする際はブラウザ版ではなく、必ずアプリ版を使用するようにしましょう。
ブラウザ版で投稿を非表示にできる手段は、ブロック機能のみです。
適切なMeta広告運用で低単価でフォロワーを増やす方法を知っていますか?
インスタ運用でまず衝突する壁がなかなかフォロワーを獲得できないことではないでしょうか?
- フォロワー獲得単価7.7円(一般的な数値は400~600円)
- フォロワーを伸ばす広告クリエイティブの作成
- これまで低単価の広告活用で総フォロワー50万超を実現
このような成果を達成しているmeta広告の無料資料配布は下の画像から▼
まとめ
インスタでは設定をおこなえば、自分の投稿も他のユーザーの投稿も非表示にすることができます。
設定の方法によって非表示にできる投稿の種類や範囲が異なるので、それぞれの特徴や使い方を押さえておきましょう。
インスタで自分の投稿を非表示にする方法は、以下の4つです。
- 投稿をアーカイブに移す
- アカウントを非公開にする(鍵アカウント)
- 投稿の表示設定を変更する(ストーリーズのみ)
- 投稿を見られたくないアカウントをブロックする
ぜひ、上記の方法を活用し、アカウントの運用事情に合わせて、投稿の表示設定の変更をおこないましょう。
Marke Insightに無料相談をする
SNS・広告の運用は「Marke Insight」にお任せください!
法人を中心に、SNSの運用や各種広告の運用などwebマーケティングを包括的にサポートしているため、御社のお悩みに対しても事例に基づき最適なご提案をいたします。
下記のようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。
- 自社での運用に限界が見えてきて、プロにお願いしたい
- 運用代行を頼みたいと考えているが、どの会社がいいか比較検討したい
貴社のご状況に合わせて、調整させていただきますので、ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。