TikTokコメント固定のメリット3選とピン留めできない原因を解説

スポンサーリンク

自社でTikTok運用を行っているものの、ユーザーとの距離が遠く、誘導率が伸びずに悩んでいる広報担当の方も多いのではないでしょうか。

TikTokのコメント固定機能(ピン留め)を使うと、自分の投稿にお気に入りのコメントを固定することができます。

コメントのピン留めを有効活用することで、自社の認知度やサービス、キャンペーンなどを多くのユーザーに届けることができます。

この記事を参考にすることで、TikTokユーザーに行動を促せるピン留めの有効な活用方法がわかります。

ぜひ、この記事でピン留め機能の理解を深めて、積極的に自社をアピールしていきましょう。

TikTokのコメントを増やす方法や、特定のコメントを制限する方法は以下の記事でまとめています。

目次

コメントの固定・ピン留めとは?

TikTokのコメント固定(ピン留め)とは、投稿内容に対して、自社が情報発信したいことや、ファンからのコメントを、投稿の一番初めに表示させることのできる機能です。

ピン留めしたコメントは、投稿日やリアクション数に関係なく、投稿動画の上部に常に表示されます

そのため、自社が一番伝えたいこと、自社の宣伝になるようなファンからのピン留めは、ユーザーから見てもわかりやすく理解しやすい内容と認識されるでしょう。

TikTokでコメントを固定する方法

TikTokでは、コメントのピン留めを簡単に行うことができます。

下記ではピン留めのやり方をわかりやすく解説していきます。

コメントを固定する手順

ユーザーに見てもらいたいコメントをピン留めすると、そのコメントが一番上に固定されて表示されます。

コメントの固定は次の手順で行えます。

  1. 自身の動画投稿画面を開き、画面右端の三点リーダーの吹き出しをタップします。
  2. ピン留めしたいコメントを選択し、コメントを長押しします。
  3. コメントを長押しすると、ポップアップメニューが表示されます。
  4. メニューから「コメントをピン留めする」をタップで完了です。

以上の手順で、自身のコメントや他のユーザーからのコメントをピン留めすることができます。

ここで注意点があります。TikTokのコメント固定では、一つの動画投稿に対しピン留めできるのは一つだけです。

そのため、ユーザーの興味を惹きつけるようなコメントを一つだけ厳選し、ピン留めすることが重要になってきます。

ファンからの有益なコメントをピン留めすることで、見込み客へのアプローチも期待できます。
また、自社のイメージがつきやすいコメントをピン留めしておくことで、企業のブランディングの効果にも期待できます。

コメントが固定できない場合は?

コメントのピン留めができないと訴えているTikTokユーザーが一定数存在します。

原因はアプリの更新に問題があり、アプリが最新の状態にアップデートされていない場合が考えられます。

コメントのピン留めができない時には、アプリのバージョンの確認や、アプリの最新バージョンをインストールして試してみると良いでしょう。

もう一つ原因として考えられるのが、何らかの理由で自身のTikTokアカウントに制限がかかってしまっていることが考えられます。

その場合、アカウントの制限が解除されるまで待つことになります。

※現在、TikTokのコメント固定機能は使えなくなっているようです。

@miyako_385t コメントをトップに出来なくなっちゃった…。私だけではないっぽいから無くなったのかな?不便だ。 #コメント#トップ#fyp♬ アノマリー ラスサビ前 – ナツノセ(Natsunose)

TikTokのコメント固定機能が使えなくなったと訴えている動画がアップされています。

一時的に使えなくなっていたり、アプリのアップデートにより固定機能が廃止された可能性もあるため、今後の動向が注目されます。

TikTokライブのコメントを固定する方法

2022年現在、TikTokライブでコメントを固定する方法はありません

ですが、同じ動画投稿プラットフォームであるYouTubeのライブ配信にはコメントを固定する機能が備わっているので、その内TikTokライブでもコメントを固定することができるかもしれません。

固定したコメントはユーザーからどう見える?

先ほどもお伝えした通り、固定したコメントは常にコメント欄の最上位に表示されるようになります

コメントの一番上に表示されることで、多くのコメントの中から自社の伝えたい情報や、お気に入りのコメントなどを強調してアピールできます。

一番伝えたい情報、ユーザーに知らせたいサービスを常にコメント上部に表示できるので、後から来るコメントに埋もれる心配もありません。

そのため、重要なコメントを何度も載せる必要がなく、伝えたいことをすぐに理解できるので、ユーザーの閲覧率も増加するでしょう。

固定したコメントを解除する方法

固定したコメントの解除方法は、コメントを固定する手順と同じ方法です。

コメント固定の解除方法は次の手順で行います。

  1. 自身の動画投稿画面を開き、画面右端の三点リーダーの吹き出しをタップします。
  2. ピン留めを解除したいコメントを選択し、コメントを長押しします。
  3. コメントを長押しすると、ポップアップメニューが表示されます。
  4. メニューから「コメントのピン留めを解除する」をタップで完了です。
  5. 以上の手順でコメントの固定が解除できます。

TikTokでコメントを固定するメリット3選

TikTokのコメント固定で得られるメリットには次のようなものが挙げられます。

・ユーザーの興味を惹きつける
・動画の滞在時間を延ばせる
・固定したコメントから他のコンテンツに誘導できる

この3つのメリットを理解した上で、ピン留め機能を有効活用すれば「TikTokを伸ばす」「リンクから遷移してもらう」のようなTikTokの運用目的を実現する難易度が下がるでしょう。

ユーザーの興味を惹きつける

コメントを固定すると上位表示されるため、ユーザーがそのコメントに目を通す確率が高くなります

投稿動画に関連した興味を惹きつける内容のコメントを記載しピン留めすることで、固定されたコメントを起点にさらなるコメントにも期待できるでしょう。

動画の滞在時間を延ばせる

TikTokは視聴者が動画のコメントを読んでいる時間も滞在時間にカウントされる仕組みです。

そして、滞在時間の長い動画はTikTokのAIが良い動画だと判断し、より多くの視聴者に動画を露出させてくれるメリットがあります。

そのため、ユーザーの興味を掻き立てるようなコメントを固定して、滞在時間を延ばすことが必要です。ユーザーに、動画内でコメント欄への誘導を促すようなアクションを起こし、興味を惹きつけましょう

固定したコメントから他のコンテンツに誘導できる

固定したコメントには、別動画のURLや外部リンクを張ることができます。

外部リンクを張ることで、他のコンテンツへと誘導ができます。

動画と関連性のあるリンクをコメントに固定すれば、他コンテンツへ誘導する導線を構築できます。

そうすることで、さらなる集客にも期待できるでしょう。

マーケインサイト編集部の無料アカウント診断

マーケインサイト編集部TikTok部門を担当している合同会社yadosです。

弊社では、毎月10人限定の無料アカウント診断を実施しております。

  • 無料診断1ヶ月後に、1投稿で92万回再生を記録
  • コンサルティング受講者が9ヶ月でフォロワー1万人突破

など、僕らのサポートでアカウントが大きく改善した事例がございます。TikTok運営にお悩みの方はぜひ、法人個人問わず無料アカウント診断へお申込みください。↓

*月末は枠が埋まっていることが多く翌月への持ち越しとなる場合があります。あらかじめご了承ください。

まとめ

TikTokのコメント固定のやり方の理解を深めることは、自社商品のサービス紹介や顧客の獲得に有効な手法となることがわかりました。

また、印象の良いコメントをトップに持っていくことで、ユーザーが投稿動画を見極める判断基準にもなるでしょう。

本記事をまとめると次のようになります。

  • コメント固定機能を使うと、コメント欄のトップに固定表示される。
  • コメントを固定することで視聴者の興味を惹きつけることができる。
  • コメントの固定で動画の滞在時間の延長や他のコンテンツに誘導ができる。


以上を参考に、TikTokのコメント固定を利用してさらなる成果の獲得を目指しましょう。

Marke Insightに無料相談をする

SNS・広告の運用は「Marke Insight」にお任せください!

法人を中心に、SNSの運用や各種広告の運用などwebマーケティングを包括的にサポートしているため、御社のお悩みに対しても事例に基づき最適なご提案をいたします。

下記のようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。

  • 自社での運用に限界が見えてきて、プロにお願いしたい
  • 運用代行を頼みたいと考えているが、どの会社がいいか比較検討したい

貴社のご状況に合わせて、調整させていただきますので、ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SNSマーケティングを中心にマーケの最新ノウハウをお届けするMarke Insight編集部です。YouTube~万人、TikTok~万人、Instagram~万人、ブログPV累計210万の実績から実践的かつ最新の情報をお届けします。

目次